Think Happiness

石川大貴の個人ブログです。思考や学びの備忘録。

コンテンツへスキップ
  • 起業・ビジネス
  • 教育
  • 読書
  • マインド
  • 社会・教養
  • 仕事依頼 / お問い合わせ

リーンキャンバス(サービス名_日付)

この投稿は2017年9月17日にdawn-starrが公開しました。

投稿ナビゲーション

← 起業に使えるフレームワーク-事業計画ができる「リーンキャンバス」とは?

運営中メディア

ララボ習い事マガジン

個人サービス

web系・起業などでご相談など個人サービスmosh

プロフィール

石川大貴/Hiroki Ishikawa

年齢:29
居住地:東京・山形・マニラ のどこか

株式会社LeLabo(ララボ)代表。webサービスを作ったり、子供向けプログラミング家庭教師なんかをしてます。最近はゆったり仕事をしています笑。パパ業を頑張っています。
フィリピン、貧困問題、起業、ビジネス、国際結婚など。20代はいろいろと経験してきました。
いまは家族を最優先に自由なペースで好きなことだけしています。最近の探究テーマは、「教育」と「貧困問題」
ビジネス / webサービス / 起業 / プログラミング / 教育 / 貧困問題 / フィリピン / 子育て / 読書家 / 東京外大中退 / 山形県出身

最近の投稿

  • 本当の「勉強」とは何か? 2021年2月14日
  • 子供にプログラミングを教える時に気をつけている〇〇のこと 2020年6月28日
  • 多様性時代には、集団学習よりも個別学習を選べ 2020年3月1日
  • プログラミング教育は将来使える力となるのか? 2019年4月28日
  • WEBサービスリリース初期におけるサイト・アプリ改善の考え方について 2019年4月14日

人気の記事

  • 起業に使えるフレームワーク-事業計画ができる「リー...
  • 中高生に伝えたい-私が国立大を中退した理由...
  • 今日から全て”自分ごと”で仕事がうまくいく...
  • これからの時代に「思考力」が必要な理由...
  • ホームレスのおじさんから学ぶ-続けることの簡単さと...
  • 恵まれた立場にいる人がどんなことをしなければいけな...
  • 環境適応力-成長したければ環境を整えよう...
  • 旅日記-徳島県上勝町の地方創生に学ぶ...
  • 向かう生き方と、避ける生き方...
  • 役に立たない本を読もう...

キーワードから記事を探す

ブログ総合検索サイトへ

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村


人気ブログランキング
Proudly powered by WordPress